dial 意味
EN

日ダイヤル ウダイヤル
- ダイヤル、ダイアル (英語: dial)は、アナログ時計やアナログメーターなどの、円盤状の文字表示面。および、昔の電話機やテレビチューナーなどで使われた、同様のものを回転できるようにした入力装置。
- エレクトロニクスの発達により、数値を直接に入出力できるようになったため、かつてほどはダイヤルは使われていない。特に、電話機とテレビでは、入力の目的が「選択」であり、量的なわかりやすさはメリットとならないため、ダイヤルは完全に姿を消した。
- 正確な数値よりは直感的に大雑把な量を把握することが重要な分野。自動車の各種メーターなど。
- 微小な量の増減が重要な分野。無線機など。
- エレクトロニクスの導入がコスト的に釣り合わない分野。方位磁石など。
- 名詞 (Noun)PLdialsPREdia-SUF-ial
- A graduated, circular scale over which a needle moves to show a measurement (such as speed).
- A clock face.
- A sundial.
- A panel on a radio etc showing wavelengths or channels; a knob that is turned to change the wavelength etc.
- A disk with finger holes on a telephone; used to select the number to be called.
- (Britain, dated) A person's face.
- A miner's compass.
- A graduated, circular scale over which a needle moves to show a measurement (such as speed).
- 動詞 (Verb)SGdialsPRdialingPRdiallingPT, PPdialedPT, PPdialled
- より多くの例
- 文の途中で使用される
- The actor simply dialed in his performance, leaving even his devoted fans disappointed with the show as a whole.
- You can ring out if you dial 9 first and wait for the tone before dialling the number.
- My ex keeps harassing me, drunk dialing every other night.
- 文の途中で使用される
Definition of dial in English Dictionary
- 品詞階層 (Part-of-Speech Hierarchy)
- 名詞
- 可算名詞
- 可算名詞
- 動詞
- 自動詞
- 他動詞
- 自動詞
- 名詞
出典: ウィクショナリー